竹駒神社 夏越の大祓え(なつごしのおおはらえ)

6月に毎年初詣に行っている竹駒神社からこんな手紙が・・・・↓

毎年恒例の「夏越の大祓え」をやるから、来てちょっていう内容でした。

?「夏越の大祓え」って何?ということで、手紙をよくよく読んでみると、人は勝手に穢(けが)れていくから、穢(けが)れを祓って厄災を防ぎましょうというものでした。

                   ふ〜〜んと思いつつ続きをみると↓
                   


お祓い料は一人500円。車もやるよとのこと。
来れない人は、銀行入金で人形か車形を送ってくれれば、やっておきますって感じです↓

            これは面白そうということで行ってきました。竹駒神社です↓
                   

 

正月以外で来るのは、「どんと際」位ですかネ。何故だか分かりませんが、私は昔から竹駒神社好きです。

          イベント会場に行ってみると、既に会場設営が成されていました↓
                   

これ、「茅の輪(ちのわ)」っていうんですネ↓

順番通りに「茅の輪」をくぐって、厄を祓うようです。

   お祓いの時間が近づくと、榊・棒・つづら等お祓いアイテムが準備されました↓
                   

いよいよ、お祓い開始です。
                   神職の方々登場↓
                   

整列します↓

                 大祓詞(おおはらえのことば)?を読み上げます↓
                   

紙吹雪をばら撒きます↓

                   布をビリビリに破きます↓
                   

アイテム類を片付け、皆で「茅の輪」を順番通りくぐります↓

          今時の自動車のお祓いでは、側溝から水が噴出したりしてました↓
                   


時間にして、40分位でしたかネ。一人500円の参加費でもこういった神事は、たまに参加してみると大変楽しいです。

特に嫌なことがあるわけではないですが、気分的にスッキリ出来ます。
日にちが決まっているのかは分かりませんが、今年は6月30日(土)にこういったイベントがありました。

帰りには、もれなく、お守りプレゼントです↓

                   また来年、行ってみよっと・・・・