インスタントラーメンの作り方

東日本大震災で被災した時、ライフラインが奪われ、一番最初に復旧したのが電気でした。
水は、給水所に汲みに行き確保出来たのですが、カセットガスの残量が少なかった為、電気が復旧するまでは、生のインスタントラーメンにスープの素を振りかけてバリバリ食べたりもしていました。

電気が復旧しても、お湯を沸かすことは出来ても煮込むことが出来ず、インスタントラーメンはしばらく保留状態でした。カップラーメンも底をつき、いよいよ食料どうしようカナと思った時にあみ出した方法です。

今回は、ホタテの旨みが美味しいチャルメラです↓

        作り方をみると、熱湯500mlに麺を入れて3分と書いてあるので↓
                   

日清さんに頂いた湯沸かし器で↓

                   500mlをはかり↓
                   

スイッチONです↓

                   お湯が沸いたら、丼に注ぎ↓
                   

麺を投入します↓

その後、電子レンジ600Wで3分間加熱するのですが、2分位たったら一度かき混ぜると均等に茹で上がります↓
                   

3分たったら、スープの素を入れ、かき混ぜて完成です↓

                   

それでは、いただきます(−人−)

実は、鍋で茹でて作るよりも、麺、丼共にアツアツで、この方法のほうが美味しく出来上がりました。

聞くところによると、炊飯器や反射式の灯油ストーブで作った人もいたようです。
皆、いろいろ工夫して料理作っていたんでしょうね・・・。

ご馳走様でした(*^-^)人